予防歯科について

予防歯科について

予防歯科は、その名の通り「お口の健康を維持する」ことが目的です。そのためには、歯が痛くなったらではなく、定期的に歯科衛生士による専門的クリーニングを受けるメンテナンスが必要です。定期的に受診することでお口の状態を健康に保ち、虫歯や歯周病の早期発見と予防につなげることができます。一人ひとりに合わせたきめ細やかなメンテナンスで、地域の皆様の歯の健康を守ります。

予防歯科のメリット

予防歯科のメリット

自分の歯で生涯幸せに暮らせるよう、当クリニックで一緒に予防歯科に取り組みましょう。予防歯科に通う習慣を身につけると、虫歯や歯周病の予防ができ、自分の歯の寿命を延ばすことができます。さらに、次のような患者様の負担を減らせるメリットも得られます。

大切な歯の健康を維持できる
大切な歯の健康を維持できる
定期的にメンテナンスを受けることで、虫歯や歯周病を事前に予防でき、大切な歯の健康を維持できます。
治療費や治療の痛みを軽減できる
治療費や治療の痛みを軽減できる
痛みの症状がひどくなってから治療をする場合、大掛かりな処置が必要になります。そのために治療期間が長くなったり、費用がかさんでしまいます。
お口の中がいつも清潔で気持ちいい
お口の中がいつも清潔で気持ちいい
メンテナンスを受けると、汚れが落ちてお口の中がすっきりします。歯医者をサロン感覚で、爽快感を味わう目的で通う方が増えています。
予防歯科のメリット

メンテナンスを受けて
いる人は残存歯数が多い

一人平均残存歯数の比較

山形県日吉歯科診療所の熊谷崇先生の調査によると、定期的にメンテナンスを受けた方と受けなかった方とでは80歳になったときに残存歯数に約9本の差が出るという結果になりました。実は、 「年を重ねるほど、歯が悪くなる」というわけではありません。幼い頃から歯科医院で定期的なメンテナンスを受ける習慣を身につければ、多くの歯を残すことが可能と証明されたのです。

より効果のある予防で
歯を守る

2つのケアでより効果的な予防

予防歯科では大きく分けて2つの効果的な予防方法があります。ひとつは歯科医院にて定期的に行う「プロフェッショナルケア」と、もうひとつはご自宅にて毎日ご自身で行う「セルフケア」のです。
これはどちらか一方のケアを行えば良いというわけではなく、両方のケアを行うことでより効果的な予防をすることができます。

2つのケアでより効果的な予防

歯科医院で行う
プロフェッショナルケア

メンテナンス

歯科医院で受けるメンテナンスをPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼びます。歯と歯の間、歯と歯ぐきの間は、毎日の歯磨きでも汚れが残ってしまいます。こうした汚れを、専用器具を使って徹底的に取り除いていきます。研磨剤を使って1本1本の歯を磨き上げていきますので隅々まで汚れが落ち、歯の表面が滑らかになってお口の中がすっきりします。虫歯や歯周病を防ぎ、お口の中の嫌な臭いもなくなります。

歯科医院で行うプロフェッショナルケア

PMTCの流れ

歯石染め出し剤で汚れを確認

歯石染め出し剤で
汚れを確認

フッ素入りペーストを塗布

フッ素入り
ペーストを塗布

歯間や歯面をクリーニング

歯間や歯面を
クリーニング

歯面をつるつるに仕上げ磨き

歯面をつるつるに
仕上げ磨き

フッ素塗布で歯質を強化

フッ素塗布で
歯質を強化

ブラッシング指導

一人ひとりのお口の環境に合わせたブラッシング指導を行っています。気づかなかった磨きグセを知り、汚れをキレイに落とすコツが身に付きますので、ご自宅でのセルフケアをより効果的に行なっていただけます。

ブラッシング指導

歯質を強くするフッ素塗布

フッ素は、歯質を強化する効果があります。歯科医院では、市販のフッ素入り歯磨き剤よりも、高濃度のフッ素を塗布することができます。ごく初期の虫歯なら治癒することも期待できます。ただし、フッ素の効果は持続性がないので、定期的なフッ素塗布をお勧めします。

歯質を強くするフッ素塗布

スケーリング

歯科衛生士が実施する歯石除去です。自分では取り除くことができない歯石を専用器具を用いて、歯肉や歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)内に付着した歯石や歯肉縁上の歯石を丁寧に除去していきます。

スケーリング

担当衛生士制を
導入しています

予防を大切に考えるからこそ、歯科衛生士の果たす役割も重視しています。患者様お一人ひとりに担当の歯科衛生士が付き、患者様の歯の状態やライフスタイルなどを把握したうえで、適切なケアやアドバイスを行います。常に同じ歯科衛生士が担当することによって、信頼関係を育めると考えています。

担当衛生士制を導入しています

ご自宅で行うセルフケア

歯みがき

歯磨きの目的は、お口の中に潜んでいるプラークをしっかり取り除いて、虫歯や歯周病を防ぐことで す。歯と歯ぐき、歯と歯の間、かみ合わせ面などは汚れが溜まりやすい場所です。歯並びやかみ合わせによっては磨きにくい場合もありますが、ブラッシング指導を受けていただき、正しいセルフケアで、プラークが残らないようにしっかり磨きましょう。

ご自宅で行うセルフケア

フッ素配合の歯磨き剤

フッ素には歯質を強化したり、虫歯の発生や進行を防ぐ働きがあります。フッ素入り歯みがき剤を使用することで、ブラッシングはより効果的になります。

フッ素配合の歯磨き剤

デンタルフロス

歯と歯の小さな隙間など、通常のブラッシングでは届きにくい場所をきれいにできるよう、デンタルフロスを併用しましょう。

デンタルフロス

デンタルリンス

就寝中は唾液の分泌が減るため、細菌が繁殖しやすくなってしまいます。 就寝前、またはブラッシングの仕上げにデンタルリンスでお口の中をすみずみまで殺菌します。

デンタルリンス