マウスピース矯正

⼩児矯正と成⼈矯正の違いとは?

近年では様々な矯正装置が登場し、身近にも矯正治療をしている⼈がいらっしゃるかもしれません。
しかし矯正治療といっても、⼩児矯正と成⼈矯正では⽬的や使⽤する装置などが⼤きく違います。
今回は⼩児矯正と成⼈矯正についてご紹介いたします。

⼩児矯正

⼩児矯正の⽬的は、顎の骨が成⻑している時期に治療を⾏うことで、適切な顎の発育を獲得することです。顎の成⻑を正しく導くことで、きれいに永久⻭が生えるスペースをつくります。
永久歯が生えるスペースが出来れば、抜⻭の可能性が少なくなります。
しかし、成⻑に合わせて矯正装置を変えたり、自分で取り外しができる装置もあるため、矯正装置を装着する時間の管理など本人と保護者の協⼒が必要です。

小児矯正

成⼈矯正

成⼈矯正は、悪くなった⻭並びをきれいに整える治療です。
⾒た⽬はもちろん、かみ合わせが整うことでしっかり噛めるようになったり、⻭磨きがしやすくなったりなどのメリットがあります。
しかし、⼦どもと違い、顎の成⻑は⾒込めないため、抜⻭が必要になることも少なくありません。
矯正装置によっては、痛みや違和感、⾒た⽬が気になるものもありますが、マウスピース型の目立たなく違和感も少ない矯正装置なども登場し、お⼝の状態やライフスタイルに合わせたものを
選択することができます。

マウスピース矯正の詳しい内容は特設ページをご覧ください。

マウスピース矯正

治療期間について

治療期間は個⼈差があります。⼩児矯正は、顎の成⻑を利⽤するため、成⻑に合わせて数年かかります。成⼈矯正は、部分的な矯正治療は半年程度で終わる場合もありますが、全体的な治療になると1〜数年かかる場合があります。

矯正治療はじめる前に

⼩児・成⼈矯正共に、前提としてお⼝が健康であることが重要です。矯正治療をはじめる前に⾍⻭や⻭周病がある場合は、しっかり治してから矯正治療を開始します。虫歯の状況や装置の種類によっては、虫歯の治療のために矯正治療を中断しなければいけないこともあります。
また、矯正装置を正しく装着しないと、満⾜のいく治療結果が得られない可能性があります。小児・成人関わらず、特に取り外しができる装置は1日の装着時間をしっかり管理するなど、本人や小児の場合は保護者の協⼒が必要です。
矯正治療が完了した後も、せっかくきれいになった⻭並びですので、⾍⻭や⻭周病にならないようにしっかりケアを続けて、健康なお⼝を維持しましょう。

参考
公益社団法⼈ ⽇本臨床矯正⻭科医会

治療期間はどれくらいですか?

Leave a Comment

CAPTCHA